乃木フェスデータまとめ

コイン型イベントのポイントLP効率

calendar

reload

※第24回イベントより仕様が変更となりました

新コイン型イベントのポイントLP効率一覧

コイン型イベントのポイント獲得効率の効率検討

※第12回、第15回、第18回、第21回が該当

各属性ごとの最大ポイント効率曲

  • 獲得ポイントは基礎ポイント(1倍時)を記載している
  • 実際の獲得ポイントは基礎ポイントにコンボとスコアと特攻のボーナスを加算
  • 効率=獲得ポイント÷消費LP
  • 獲得コイン数は獲得ポイントに比例する為(後述)、基本的には獲得ポイントの高い曲を狙う 

【月属性・効率1位】<君の名は希望>

難易度 消費LP 基礎P 効率
easy 13 252 19.38
normal 16 318 19.88
hard 19 362 19.05
expert 22 417 18.95

【星属性・効率1位】<ハウス!>

難易度 消費LP 基礎P 効率
easy 12 174 14.50
normal 15 237 15.80
hard 18 261 14.50
expert 21 309 14.71

【太陽属性・効率1位】<何度目の青空か?>

難易度 消費LP 基礎P 効率
easy 13 228 17.54
normal 16 290 18.13
hard 19 342 18.00
expert 22 394 17.91

獲得ポイントから獲得コインの計算方法

  • 獲得コインは全て「獲得ポイント÷22」で小数点以下を切上げた値となる
  • ボーナス対象の属性は獲得コインがさらにその2倍となる
  • なお属性ボーナス対象期間外の曲でも獲得するポイントは変わらない

(例)君の名は希望、normal、消費LP1倍、スコアS、コンボS、月属性期間

  • 合計獲得ポイント:446pt
  • 獲得コイン(太陽):446pt÷22 = 20.27 → 21コイン
  • 獲得コイン(星):446pt÷22 = 20.27 → 21コイン
  • 獲得コイン(月):446pt÷22 = 20.27 → 21×2倍 = 42コイン
参考:アイテム型イベントの通常曲LP効率
参考:各イベントにおける2000位ボーダー比較
参考:イベントコインを余らせずに回収する方法