新アイテム型イベントの獲得アイテム数
- 第25回「他の星から」イベントより楽曲プレイ時の獲得アイテム数(基礎アイテム数)が変更
- 基礎アイテム数はコンボボーナス、スコアボーナスを除くアイテム数
- 新改定後の基礎アイテム数は楽曲の消費LPに完全依存
- 基礎ポイント算出式は以下
基礎アイテム=消費LP×難易度定数
(※端数切上げ、難易度定数は下記参照)
難易度 | 定数 |
---|---|
Easy | 3.75 |
Normal | 3.7625 |
Hard | 3.775 |
Expert | 3.7875 |
参考:第23回までのアイテム型イベントの通常曲LP効率
アイテム数最大効率曲
- アイテム数のLP効率(基礎アイテム÷LP)は上記計算式により、楽曲、難易度によらずほぼ一定(※前回比較)
- 厳密な最大効率曲は、消費LPが14の主に下記の楽曲のExpert(※今後も増える可能性あり)
- 「君が扇いでくれた」
- 「忘却と美学」
- 「指望遠鏡」
- 「不等号」
- 「ひと夏の長さより」
- 「女は一人じゃ眠れない」
各楽曲のポイントLP効率一覧(楽曲別)
イベント曲のポイント効率
- アイテム型イベントはイベント曲のプレイによりポイントを獲得する
- 仕様変更後の獲得ポイント(基礎ポイント)は消費アイテム数に依存
- 基礎ポイントはコンボ、スコア、特攻ボーナスを除くポイント
- イベント曲での獲得ポイント算出式は以下
基礎ポイント=消費アイテム×1.2+α
(αはEasy=0, Normal=0, Hard=10, Expert=20)
上記の基礎ポイント効率の表より、基礎ポイント効率はExpertが最大となる
コメント
[…] 新アイテム型イベントのポイントLP効率一覧 この攻略データサイトは、とても参考になるデータを載せてらっしゃるのでぜひご覧ください。 […]
by (初心者向け)乃木フェスイベント解説・攻略(サインイベ) | オタク大学生日記 2020年6月3日 11:32 AM